とりべん主婦の資産運用記録

資産運用初心者の専業主婦が時間を武器に資産運用の世界に飛び込みました。勉強した事、やってみた事、感じた事を気ままに綴ります。

やっと落ち着きました。

お久しぶりです。やっと新居の引き渡しと引っ越しが終わり、ブログを再開できます。

 

子連れ引っ越しがこんなにしんどいものとは…覚悟してましたけどここまでとは( ノД`)

 

こういった忙しい時でも放っておけるのが投資信託のいいところですね。イオンの株欲しいのに株価とかここ数日何も見てなかったですし。。。

 

また、今回の引っ越しで不要品も沢山でてきたので今度フリマアプリで売ってしまう予定です。私の場合は1ヶ月売れなかったら処分する予定なので最初から安く出品します。それでも店舗で売るより利益でますし。

 

次回は引っ越しの時に電力会社を変えたので、その話をblogに書く予定です。

自分への投資も立派な投資

前回投資の話をしましたが、少しのお金を投資して莫大な資産を得る確率はものすごーーく低いと思います。

なので、結局私のような生活をしている人は収入の大黒柱は働いて稼ぐということになります。

 

もちろん何も資格や特技がなくても働くことは十分に可能です。しかし、その資格や特技が収入にプラスになってくれるなら長い目でみると収入の差は大きくなるかもしれません。

 

私も子供を産む前はフルタイムで働いていました。再就職がしやすい資格を持っているため、子供が幼稚園に入ったら働くつもりです。もしかしたら再就職が厳しい状況だったら子供が産まれても辞めていなかったかもしれません。

ここで何が言いたいかと言うと、私は資格を持っていた事で辞めるか辞めないかの選択肢を増やす事ができたということです。

資格でなくても、手先が器用でハンドメイドの趣味がある人だったら極めれば収入源になり得ます。

 

この自己投資は開始時期が早ければ早いほど効果があるので迷っているのならやった方が良いと個人的に思います。

 

私の場合、働けるならそもそも生活に困ることはないんだから投資なんてしなくても良いのでは?と思う方もいるのかもしれません。しかし、私には現在収入源が資格を活かした労働1本しかないのです。もし健康を損ねてフルで働けないと収入は減ってしまいます。そこで、専業主婦の間に投資の勉強をして将来に備えようと思ったわけです。

 

私の好きな漫画の1つが暗殺教室です。

その中に

 

勉強しない生徒に対して、暗殺の報償金を頼るだけでなくこれからの人生を生きるための2本目の刃を持て(うろ覚え~)

 

のような話があります。

私はこの時に勉強ってこのためにするんだなと感じたので、この漫画を買ったのもある意味投資ですね(違う)

 

自己投資については楽しくできる分野でやるのがモチベーションに繋がると思いますのでまずは自分が何をやりたいかを自己分析してみましょう!

ざっくりした投資の種類

やるやる詐欺にならないうちに投資の種類をざっくりまとめます。

 

銀行預金

預貯金の利息で増やす。

メリット…流動性あり。元金保証。

デメリット…ほとんど増えない。

 

保険

本来はいざという時の保障だが、貯蓄をするためのものもある。

メリット…保険と貯蓄を同時に行える。

デメリット…投資をした分の一部が保障にまわされるため投資信託より増えにくい。

 

国債

国にお金を貸して、利息を受けとる。

メリット…満期まで保有すれば元金保証。

デメリット…国が潰れるリスクあり。

 

株式

会社に出資すること。お金を会社に就職させる。

メリット…配当金や優待ありの場合も。人気が上がれば売却益を得ることができる。

デメリット…業績が悪ければメリットと逆の事が起こる。


投資信託

複数人の投資家から集めたお金をファンドマネージャーが取りまとめて資産運用する。

メリット…株式より少額で投資できる。自分で選ばなくても分散投資が可能。自分はお金を出すだけで手間はかからない。

デメリット…優待等はない。運用の手数料を払う。元金保証はない。


FX

為替や金利の差で利益を得る。売買がセットの取引なので他の人との利益の奪い合い。

メリット…レバレッジにより、出したお金以上の取引ができる。(少額で高額を手にする可能性も)

デメリット…放置できない。損失が大きくなると強制的に損失確定されてしまう。

 

ビットコイン

インターネット上で使える通貨。ネット上なので国境がない。

メリット…売却益を得ることができる。外国への送金が簡易であったり、外国でも使用できる。

デメリット…株式と同じで損失があるかもしれない。

 

ざっとあげてみましたが、こんなものでしょうか。他にも外貨預金等もありますが日本よりも利率がいいですね。

 

働き方や投資にどれだけ時間を割けるかで選択は変わりそうですね。

また、子供がいると近い未来にお金が必要になります。

FXは投資なのか…?知識がないと長期で見るとギャンブルに近いものを感じてしまう(´・ω・`)

友達と少額かけてやるならFXが一番楽しそうだけど笑

 

どれで投資をやるにしても、私は月々の余力資金でやるものだと思っています。

株で損失があっても投資した額以上の損失がないので生活に困ることはないからです。

なので、確実に残したい生活資金については元金が保障されかつ流動性がある銀行預金にして、残りを投資にまわしましょう!

土日は新居の家具探し~ダイニングテーブル~

投資の種類のブログを更新しようと思いましたが、新居の家具探しで疲れはてたので今日は雑記です笑

 

次に住む家はめちゃめちゃ広い訳ではないですが、家族3人で住むなら十分な広さです。そこで、ついにダイニングテーブルを買うことにしました(*´ω`*)

今までこたつテーブルでしたが、腰痛持ちの私には辛い…

 

そこで行ってきました家具屋さん!

ちょうど全品5%OFFの10万円以上で配送料無料!配送料については交渉次第で何とかなりそうだし、5万~10万までのテーブルで見ていました。

そんなに買い換えるものではないので安定感と座り心地を確認…が、中々しっくり来ない。そんな中で見つけてしまったカリモクのスターベネ。椅子の座り心地が全然違う!テーブルは正直価格による違いはよくわからなかったのですが、椅子は全く違います。

また、オーダーメイドなので椅子の形や色、テーブルの形もある程度は変えられます。

テーブル色も9色あるので、大抵の家には合うのでは…?価格も16万とカリモクにしてはお手頃でした。(カリモクにしては…)

 

ただ、これはネット通販では買えないので興味があるかたは扱っている家具屋さんで確認してみてください!

 

と、ここまで絶賛しておいたなら私も買うと思うじゃないですか。でも大きな買い物するときって気持ちが高ぶるんですよね。だから一回持ち帰る事にしました。(旦那は気持ちが高ぶったらその場で即決するタイプなので私が自重しなければなりません…)

カリモクの家具は大きく値下げしてくれないのは前情報として知っていましたしね。

 

そして、翌日にカリモクショールームに行ってみました。安いかもしれないからね!

しかし

「あれ、スターベネがない…」

 

カリモクから委託されている販売員さんいわく、スターベネは販売家具屋さんオリジナルのカリモク家具とのこと。決して悪い訳ではないが、同価格ならカリモクオリジナルの方が価格に合った物を提供できるとのことでした。

(ここについては販売員さんの話なので、自分がこれだと思った家具を買えば良いのでは?と思います。実際スターベネも素敵な家具でした。)

 

で、何だかんだで選んだのは

 

 

でした。4つ脚より安定感があり、2本脚だとサイドに人が座れないデメリットを穴が空いているため解消していました。また、脚が少し内側にあるので狭い場所でも座りやすい。(椅子を引くスペースが少なくて良い)

勿論椅子に座ったときも腰に優しいし、表からだと分かりませんが裏に椅子を動かすために手を引っ掛けられるところがさりげなくあるのです(*´ω`*)掃除の時に楽。

黒のテーブルなので黒だと傷つけた時に目立つのが嫌だったのですが、販売員さんがサンプルの板に陶器をガリガリやっても、陶器の方が削れる位頑丈だったのも決め手でした。

ちなみに色は明るい茶色、こげ茶色、黒で、全て細かい木目調だと思います。

お値段は約19万と決して優しくなかったですが、一生重量しながら大切にしたいと思います!

 

予算的に厳しいという方でも、テーブルは妥協しても椅子は妥協しない方が良いと思います。座り心地や、軽さは毎日の生活で必ず気になる部分ですから。

まずは椅子を決めてからそれに合わせたテーブルを選ぶというのも手ですね!ダイニングテーブルの色合いはどこも似たり寄ったりだと思いますので。

 

ちなみに我が家はダイニングテーブルを奮発したので、キッチンボードは節約することになったのですが、それはまた別の機会でブログに書きますね。

資産運用≠ギャンブル

私みたいに投資等の資産運用を敬遠していた人にはあるあるだと思うのですが

 

 資産運用

=株、不動産投資

=お金をつぎ込んで大きい利益を得る

=ギャンブル性あり(怖い)

 

って思ってませんか?

そんな不確実なものにお金は出せないし、そもそもそんなに大金は我が家にはない!それで資産が無くなったらどう生活していけば良いのだ!と、私は思っていました。

 

でも、資産運用って

お金(資産)を管理するってことなんですよね。

 

だから普段何気なく『今日は豚肉が食べたかったけど高いから鶏肉にしよう』と節約する事だって立派な資産運用なんです!

お金を銀行に預けているというのも利息が発生しているので資産運用ですね。ただ、昔と違って銀行の利率が良くないので預けていてもお金は雀の涙程度しか増えないです。

今後、消費税が8%→10%になることを考えると今自分の持っているお金の価値が単純計算で2%下がってしまいます。

 

例:300円持っていて、税込み100円のペンは3つ買えますが税込み102円(2%増)のペンは2本しか買えない。

 

私には幼児の子供がいて、旦那もとても食べるのでこれから消費が増える事は確実です。

ただ、銀行に預けていても増税分お金を増やしてくれるわけではないので、これからの時代は自分でお金を増やそう!という時代にきているのです。

 

そこで投資という選択肢が私にでてきました。

莫大な資産を築く為ではなく、自分の資産を守るという目的の投資です。

株、不動産投資、FX、国債投資信託等色々な投資の方法がありますが個人のお金を増やす目的によって選び方は変わると思いますので私が何を選んだかはまた次回お話ししたいと思います。

(正直まだ手探り状態ですが…)

資産運用をしようと思ったきっかけ

初めまして。

私が資産運用をしようと思ったきっかけは住宅購入時に担当者に言われた

 

「そんなに自己資金を入れるなら資産運用に回さなくて大丈夫ですか?」

 

の一言でした。

 

元々、現金主義の両親の元で育った私には

資産運用???

といった感じでしたが、人間大きな金額が動く時は慎重になるもの。資産運用について勉強する事にしました。

 

勉強してわかったことはこの先の日本では資産運用は必須だということです。

しかし、きっかけがないと知る機会がないという事も現状です。

このブログがどこかの誰かのきっかけになれれば良いと思っています。